エントリー

カテゴリー「第二期さくらじSATURDAY」の検索結果は以下のとおりです。

第​9回 特定アジアと日本 新時​代の外交戦略 放送後記

6月3日
前日に内閣不信任案が提出されるも、否決。
今後の日本の行く末を心配するさくらじSATURDAYのメンバーは、
内閣不信任案の結果によっては緊急テーマとして取り上げることも検討していましたが、
否決だったために通常の予定通り進めました。

今回はこの4人!

恒例 最初の近況報告。

まず、
TBSラヂオが大好きな古谷から、ラジオ東京スピリッツを紹介
60年前のラジオ東京(最初のTBS)初代社長のアダチさんの言葉

「最大を考えるなかれ 最良の放送局たれ」

放送局としてどう在るべきかを考えさせられるラジオであると、古谷絶賛。
さくらじSATURDAYも一応はラジオのような番組を目指していることもあり、大変参考になるとのこと。
是非聴いてみたいですね!

MC K-LAからはやはり、
内閣不信任案の件!
自分達だけの保身に走る政治家たちに対して、メディアに対して、
K-LAの静かなる怒りがふつふつと感じられた。

山野からは、
先週出演したときに、寺や神社を地域コミュニティにしてはどうか?という提案と、
若者のコミュニティが少なくなってきている、という話しをしたのだが
オチを話し忘れたので、そのオチを・・。
それとトキワ荘プロジェクトのシンポジウムに行ってきた話し。

日美子の話は、女性としてどう生きていきたいのか?という人生観のようなハナシ。
「スイーツ女子」や「ガールズトーク」「井戸端会議」って何歳から何歳までいいの?
香水くさいひととラーメン二朗に行こう!などなど。


余談ですが、
さくらじSATURDAYのスタジオでは、

斉藤“七生報国”俊介がリーダーの愛国ラップ
・英霊来世のCD

古谷 経衡、山野 車輪が執筆等している
・ジャパニズム

MC K-LAが無償で提供する
・CD(但しまだ出来てないけど)

が直接購入できますもらえます!!
ので、是非きてくださいね^^

さて本題ですが、

・特定アジアっていう言葉はどうして生まれたの?
・真夜中の訪問・・・古谷は山野の嫁!?
・2004年頃、嫌韓が流行になり、やっと特定アジアへの意見が言えるようになった?
・特定の国への土下座外交と、特別な配慮
・日本の政治家の他国とのしがらみによって起きている弊害とは?
・「反日」ってなあに?
・韓国は併合前は大変だった?(こんなサイトも・・http://photo.jijisama.org/OldKorea.html
・日本のメディアの罪とは?
・文化大革命や天安門事件によって中国と日本の関係が変化した?
・国家間でのWin-Winの関係ではなく、個人間のWin-Win
・中国4千年韓国5千年?
・台湾が東日本大震災の被災者へ180億円もの義捐金を送ってくれた件
・中国を切り捨てなくても仲良くできる方法はある?

など、今回も白熱した議論が交わされました!

古谷と山野の痴話喧嘩!?も見所です!!(笑

ぜひ御覧下さい^^
YouTube http://youtu.be/8chj1eQ6JQM


ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/1307519748




これも余談ですが、放送中に言っていた謝謝台湾計画(←の代表 木坂さんのブログに飛びます)については
チャンネル桜でも取り上げています。↓

http://www.youtube.com/embed/TIReygIDed0

その後 
「台湾ありがとう!」広告を掲載した「自由時報」の会長と面会果たす
http://youtu.be/NlZpCYj6VFY

台湾の新聞・自由時報の会長に謁見
http://youpouch.com/2011/05/22/152300/

謝謝台湾計画;自由時報会長から、広告費全額を再寄付!

日本で、「謝謝台湾計画」という名で新聞広告募金活動を発起した
広告デザイナー、木坂麻衣子さん。
昨日、「自由時報」まで足を運んでくださり、
本紙、呉阿明(ウー・アミン)董事長(トンスーザン=会長)の歓迎を受けました。

「今回の(東日本大震災への)台湾の支援は、
総額世界最高のみならず、国民一人当たりの額でも世界で群を抜いています。
この辛い時に送ってくれた温かい支援に、皆たいへん感謝しています。」

木坂さんは、推特(Twitter)上でこの募金を呼びかけ、
わずか1週間(募金期間)で6000名もの賛同者を集め、
1930万(日本円)もの寄付を集めました。
彼女は「この募金に参加してくれた6000名は、すべて
家庭の主婦、お年寄りや子供たちです民間からの関心の高さが伺えます。
広告費を支払った残りの1700万は、岩手と宮城の被災者に送りましたと述べ、
これに対し呉阿明(ウー・アミン)董事長は、こうお返し。
「今回の広告費(130万円)は、
全額そのまま日本財団法人交流協会台北事務所
(日本政府が台湾に置いている大使館の役割を持つ機関)に寄付します。
日本の皆さんが、一日も早く再起されることを祈っています。」
↓より転載
http://accojeje.blog14.fc2.com/blog-entry-2051.html

台湾、本当にありがとう。
私たち日本人も、国家間だけではなく 国民ひとりひとりの意識を変え、
他国との外交や、自国の政治を考えていかなければいけませんね。
みんなで頑張っていきましょう!

↓これらは番組中紹介された作品です!


踊るマハラジャくらいしか見たことない・・。
皆さんは、この作品みたことありますか?



それでは また^^
AD日美子


ポッドキャスティングで聴く | sakuradi-sat9.mp3
第​8回 漫画産業論-漫画文化の​ゆくえ- 放送後記

さくらじにしては新鮮なテーマ『漫画産業論』という、サブカルチャーの分野。

5月28日のさくらじSATURDAYは、いままでとは少し違ったテーマでお送りしました!

・・・の前に、恒例の近況、気になったニュースのコーナー。

・・・は、あとで書くとして・・・。(すみません多忙につきあとで詳細載せますね!)

とりあえず告知☆
Kaoruのブログより転載↓
-----------------------------
6月5日 クルージングパーティ中止のお知らせとお詫び 

先日から告知しておりました、チョコレートラウンジクルーによる、
6/5(日)のクルージングパーティを、急遽中止する事になりました。
楽しみにしてくださっていたみなさま、申し訳ありません。
私もとても楽しみにしていたので残念ですが、
またいつか必ず、チョコクルーで船でのパーティを開催したいと思っております。
その時は是非、応援してくださいませ。

ひとまず、バンドでのライブは6/19(日)に開催される、
ライドンタイム@青山ループでやります。
生中継もやる予定です。
急なお知らせで申し訳ありません。
今後とも宜しくおねがいいたします。
Kaoru
-----------------------------

今回は漫画ということで、早速本編の内容を!

山野の新作漫画、『なる☆まん』5/30発売


これを元に、山野が専門分野+漫画家としての立ち位置を超発揮!

大学での漫画学部って必要なの?

漫画の社会的意味とは?

漫画の神様 手塚治のこだわりとは?

今後日本において、電子書籍の広がる可能性は?

漫画、そしてアニメは読者にどんな影響を及ぼすのか?

政治的な観点で描かれた漫画ってあるの?

正しい歴史漫画を読んでみたい!

エロ漫画でないと売れないの?

漫画産業を支えている作家とは?

同人誌の立ち位置は?

新人漫画家が育たないのは何故?

既得権ってなに?

漫画家、出版業界での厳しい現状、ジレンマ

読者がほしがるもの、作者が出したいもの

面白い漫画と 売りたい漫画の違い、などなど・・・

自分の漫画を読んでいた頃を思い出しながら、じっくりと御覧下さい!!


ニコニコ生放送


以下は、番組中紹介した作品の一部です。
私(日美子)も読んだことないのばかりです。

漫画喫茶に行って、読もうかな☆←

 
↓アマゾンでの商品説明転載↓
この『光る風』は、
・「少年マガジン」連載時に連載のとき、評判の高く、
物語の一部になっているものあった扉絵(単行本初収録)をすべて収録。
・原本(少年マガジン)を参照したところ、なんとさらにページ抜けもあったため、これを正しました。
・コマがトリミングされていたものもいくつかあったため、これを元通りにしました。
・これまで出版社によって改竄されてた「ネーム」を元に戻し、そこへ新たに著者によるチェックをしてもらっております。
今後、この本が"テキスト"になるでしょう。そういう意味では「定本」ともいえるものになっております。
セキネシンイチ氏の装丁、呉智英氏の解説もすばらしいです。 


↓アマゾンでの商品レビュー内容転載↓
休筆宣言をした作者自身がゴルフ三昧の生活をしていていた。そのとき、街を歩く高校生が社会科の教師から政治について知らないことを指摘され新聞を読むように言われ、「新聞の内容を漫画にしてくれたら読む気になる。」との言葉を聞く。そのとき、自ら参議院全国区に立候補して政治の実況中継漫画を書くアイデアがひらめく。
が、その手法に悩んでいるとき、自宅の向かいに住む作家・井上ひさしに相談する。そこで、当時の各政党(自由民主党、日本社会党、公明党、民社党、日本共産党、新自由クラブ、社会民主連合)の党首への手紙を書く。(第2巻へ続く) 

 
↓アマゾンでの商品説明転載↓
この物語の舞台は1969年から1972年にかけての日本。
ベトナム戦争や公害問題など高度成長の歪みを背景に、当たり前のように学生運動に参加していった普通の若者たちが、やがて矛盾に満ちた国家体制を打倒するという革命運動に身を投じていく様と、その行き着く先をクールに描き出す、若き革命家たちの青春群像劇である。


↓アマゾンでの商品説明転載↓
シリーズ累計250万部突破! 映画化決定! モンスターヒット作、話題“沸騰”の第III巻!!
驚愕の実写映画化決定!(出演:阿部寛・上戸彩 監督:武内英樹『のだめカンタービレ』 製作:フジテレビジョン 配給:東宝)
すべての“風呂”は、“ローマ”に通ず。
風呂&古代ローマを巡って、さらなる大冒険は続く…!
マンガ大賞&手塚治虫文化賞のW受賞など、ほとんど社会問題化している超ベストセラー・爆笑コミック、全世界待望の最新III巻!


↓アマゾンでの商品説明転載↓
桜咲く4月。希望に胸を膨らませた登校途中の少女が、桜並木で出会ったのは、新クラスの担任の先生だった‥‥。そこまでは良い話。その先生の名は糸色望。学校から飛び下りたり、すぐ不登校になったり、超迷惑なネガティブ教師だった! 通称「絶望先生」が引っかき回すクラスでは、予想不能な事件が毎回毎回起きるのです!
校外学習も充実の絶望先生のネガティブ授業はいよいよ250回! ハロウィンに七五三、クリスマスと、2のへに季節の催しは事欠きません。みんなが触れないアノ事も、みんなが触れるソノ事も、いつも通り斜め後ろからつぶやいてます。なう。いよいよ25集! 美しいカバーを美しいままお手元にお届けするために、ぜひ正規料金でのご購入の検討を、よろしくお願いいたします。


↓アマゾンでの商品説明転載↓
▼第1話/漫画家・山田玲司[そして、ぶざまに戦え]
▼第2話/漫画家・みうらじゅん[マイブームの狼を撃て]
▼第3話/「はねるのトびら」メンバー・秋山竜次+虻川美穂子[『はねるのトびら』の殺気]
▼第4話/占い師“新宿の母”栗原すみ子[マザーテレサは座らない]
▼第5話/漫画家・井上雄彦[孤高の侍 パスを出す]
▼第6話/海洋冒険家・白石康次郎[海のYEAH!!]
▼第7話/カリスマホスト・七海龍一[カリスマホストの恩義]
▼第8話/逗子市長・長島一由[渚のシンドバッド]
▼第9話/水中写真家・中村征夫[ヘドロの海のネプチューン]
▼第10話/プロサーファー・木下デヴィッド[波の上のアイルトン]
▼第11話/文化人類学者「グレートジャーニー」関野吉晴[僕はここにいるかい?(前・後編)]
●あらすじ/夢の中で手塚治虫から「人々に直接会って、絶望に効くクスリを探すんだ」と啓示を受けた作者・山田玲司。毎回「希望を持っている人」と1対1のトーキングバトルをするべく、編集長に企画を申し出たところ、なぜか1回目は作者自身の半生をさらけ出すはめに…(第1話)。
●本巻の特徴/迷走を続ける日本社会を救うため(?)、様々な業界でオンリーワンな活躍を続ける人々を直撃する革命的対談漫画・第1集。雑誌掲載時にはない各話に対応する取材後記も収録。



終始トラちゃんに心を奪われっぱなしの古谷↑


直後のニコニコアニメ夜話に備え、グワシる山野↑


ポッドキャスティングで聴く | sakuradi-sat8.mp3
第7回 日教組を斬る!教育絶望社会 放送後記

盛り上がった第7回!
5月21日

今回はパーソナリティが全員男性!というめずらしい回。

男子校のノリをお楽しみくださった方も多いかと・・・。

まず恒例のパーソナリティの近況から。

まず、古谷は映画の紹介。田中からの紹介で見たという、
『海角7号』
調べたらDVD等色々ありました↓


台湾と日本の関係がとてもよく描かれている台湾でタイタニックに次ぐ大人気の映画で、
台湾の女性と日本の男性のラブストーリー。
主題歌は日本人歌手の中考介(あたりこうすけ)さんが歌ってるそうだが、NHKで彼が歌ったとき、「台湾の映画の主題歌だ」ということを言えなかったという逸話も。

これは↓見つけた動画


そして。無防備マンが行く!

古谷 経衡お勧めの中古品購入はこちらw

軍備を排除して無防備都市の理想を真面目に語る漫画。

噂の 九条憲護氏↓(スタッフのおまるが発見しましたw)

 

パーソナリティ4人みんなで第九にあわせて、9条の歌 大合唱のカオスな場面も!

そして、斉藤が注目したのは、橋本府知事が出した大阪府の政令について。
教師・公務員の君が代斉唱問題に言及。

MC K-LAは即興でさくらじどどいつを披露!

さ (愛国)左翼の古谷とー
く 苦しみも悲しみも分かち合いながら
ら らんらんるんるんの左翼と戦いながら
じ 自由と平和を愛する俺たちーー!

なんとも途中感が否めない出来ですねw
がっくりMC K-LA↓頑張った!w


そして5/15に来日公演した、テキサス親父ことトニーと会った感想。
トニーは外国に行ったことがなかったのだが、生まれて初めての外国に「日本」を選んでくれたとのこと。
「日本が大好き」って言ってくれる外国人は、沢山いるんですね!

ちなみに、日教組についてトニーはこう言ってます↓


そして、仕事の都合で5分ほど遅れての参加となった田中。
斉藤と同じく国歌斉唱問題について触れる。

日の丸・君が代軽視の現状も、日教組問題を語るうえで欠かせない話題。

まず、日教組ってなあに?という方は

これが日本教職員組合(日教組)のHP
これ がその実態のひとつ

そもそも、まず国旗
古谷:かかってた
斉藤:国歌国旗していた
ケラ:まじめに国歌を習った
田中:あまり覚えていない

ニコニコ動画にてアンケートも沢山とりました!(しつこすぎた)

■小学校で君が代歌ってましたか?
  歌った 83.2%
  歌ってない 16.8%

■中学校で君が代歌ってましたか?
  歌った 80.5%
  歌ってない 19.5%

■去年まで国歌歌ったことなかったひと
  歌ったことない 15.3%
  そんなわけないだろ 84.7%

↑補足
私(日美子)は、なにを隠そう君が代を去年2010年、生まれて初めて歌ったのですが、
話してみるとスタッフの青井も同じく去年が初めてだという。
何故、去年なのか?
皮肉な話だけど、民主党政権になってから初めて「日本」を意識したひとが、多いのではないでしょうか?
そういうひとが実は意外といるのでは?と思ったので、アンケートとらせていただきました!
意外と、同じような方がいるのかも知れませんね。

■ぶっちゃけ、あなたは日教組ですか?
  はい 6.2%
  いいえ 93.8%

日教組の方々、見てくれてありがとうございます!

■土曜日休みだった?
  はい 6.0%
  途中から休みだった 21.0%
  いいえ 62.9%
  隔週などで休みだった 10.0%

ゆとり教育のハナシから、アンケートとってみました
ご視聴してくださっていた方々は、結構年齢層高いんでしょうか・・・?


・日の丸は、白は骨、赤は血だと教えている学校がある?!

・「日教組は癌だ」発言の中山成彬さん


・日教組が、新たな国歌として掲げているのが以下の歌。
日教組の組合歌 『緑の山河』

・日教組の創設者 はにごろうで、北朝鮮大好きなマルクス主義者だった!

・民主党の支持母体は日教組!?

・衆院の議長 横路(北海道一区)は北朝鮮に招待されていたり

・あしなが育英会の募金で集まった一億七千六百万円のうちの一億円を連合(=日本労働組合総連合会)に寄付したり

・古谷の育った北教祖の環境がすさまじかったり!

・そもそも日教組 先生が政治活動をやっていいのだろうか?

等々、今回も白熱した議論が交わされました!!

これは・・・

 

グシャアァアアアアッ!!!

さて、何がぐしゃぐしゃにされたのでしょう!?

どうぞ御覧下さい^^
Youtube http://youtu.be/md0pnIihQMY



ニコニコ動画


余談ですが、黒髪にした古谷がつけていた薔薇は、
日美子のいたずらです♪決して古谷が基地の外になったわけではありません(笑)
とてもよく似合っていたので、どうしても皆様にお見せしたかったのでした。↓


後ろでMC K-LAが・・・狙ってる!?


ポッドキャスティングで聴く | sakuradi-sat7.mp3
第​6回 在日朝鮮・韓国人問題を​考える! 放送後記

2011年5月14日
さて、ニコニコ生放送ではコメント欄が荒れに荒れた第6回!

 出演は、古谷経衡、山野車輪、田中聡=クルーンP、Kaoru の4人です。

 在日朝鮮・韓国人問題を考える!ですが、その前に・・・、

恒例の、一週間を振り返る時間。

古谷は5月11日に行われた、頑張れ日本!全国行動委員会の国会包囲国民大行動&集会について触れる。

雨の中、約400人強が行った国会包囲、首相官邸前の抗議活動、そして、集会では

安倍晋三元総理やたちあがれ日本の平沼赳夫代表、藤井孝男氏、古屋圭司氏、稲田朋美氏、西田昌司氏、城内 実氏、宇都隆史氏、西村眞悟氏、赤池誠章氏、梅原克彦氏、土屋たかゆき氏、三宅博氏、井尻千男氏、すぎやまこういち氏、小林正氏、藤井聡氏、片桐勇治氏、西村幸祐氏、saya氏、松浦芳子氏、三輪和雄氏、永山英樹氏、水島総氏 ほか 国会議員・文化人・地方議員 が参加したのだが、

その錚々たるメンバーの中に共に名を連ねた古谷である。会場では興奮しっぱなしだったようだ。

当日の様子はこちら(古谷の出番は42分55秒から)

私はいつも思うのだが(日美子が)

古谷のこの演説の堂々とした姿・内容で、これは年配の方々を始め、同世代の私たちの勇気ともなっている。(と思う。)

こういった姿を見ることで立ち上がろうとする者も少なくないのではないか?

特に、古谷のように見た目は一見チャラ男・・おっと失礼、いまどきの若者と呼ばれるような身なりで、熱く聴衆に語りかける姿は、人目をひくとともに心強くもあろう。

だからこそ、さくらじSATURDAYのなかで 我々も自分を磨き、人前に立ち 語る姿をどんどん見せていかなければならないのだなぁ、と考えたりもする。

とにもかくにも、古谷の演説は必見です!(次回のテーマにも繋がっています)是非^^

さて、山野が紹介したのは、外山恒一氏も書いているという『デルクイ』という本。

山野いわく、「だがお勧めはしない!!」

5段、6段にわたって保守と右翼言論についてびっしり書かれ、読んだ感想は、左翼も右翼も行き過ぎるといけないんだな~・・とのこと。読んでみたいような、読んでみたくないような・・・。

サブタイトル「反体制右翼マガジン」ってどういうこt(ry

 

田中が取り上げたのは、
人権侵害救済法案
民主党と公明党が賛成に回っている法案ですが、詳細は是非ググってみて下さい!

ググってみる? →はい  いいえ

 

Kaoruからは告知が!

クルーズ船の上のクラブイベント。


中止になってしまいました><

そして、5.11にKaoruも参加したのだが、その夜の打ち上げにて古谷氏に3000円を貸し、まだ返金してもらっていない旨を伝えると古谷氏が慌ててその場で返すという一幕もw

 

今かよ!って突っ込み入ってます↑古谷、返金生中継!

そして、Kaoruが見ていた国会中継での、注目のアノヒト!

黒岩たかひろ=越後の暴れん坊とは!【黒岩政務官北朝鮮疑惑】  http://is.gd/P05BuU

 

そもそも、今回、なぜ 「在日朝鮮・韓国人問題を語る」のか?

前原前外務大臣と菅直人首相が在日の人からの違法献金を受けていた問題で、
震災の影響もあって少し取り上げられなくなっているいま、

もう一度 きちんと考えてみよう!っというところから、

日本の様々な現状が見えてきました。

 

どうぞ御覧下さい!
YouTube → http://youtu.be/EdgBYfzb30Y

ニコニコ動画



在日韓国人。
この話題を取り上げるとき、必ず「出てけ」とか「たたき出せ」とか言う人がいる。

私の、仲が良い友人も在日韓国人だし、近い親戚も在日韓国人だ。
だから、私は「出てけ」も「たたき出せ」も言わない。

だけど、「出てけ」と言いたくなるくらい、在日の人たちの環境と社会状況が おかしいと思う気持ちは、
とてもよく分かる。

今回のブログを書こうとして、あまりに難しい問題で、なかなか書き進められなかった。
だから、私の想いを書こうと思う。

今回のさくらじSATURDAYを見て、あくまで、私個人の感想と、想いです。

私が日本のことを知ろうとしたきっかけのひとつに、朝鮮学校無償化問題への疑問が取り上げられる。
まだチャンネル桜に入る前、まだ靖国神社にも参拝したこともなければ、君が代を歌ったこともなかった去年の春。

高校無償化に伴い、朝鮮学校も無償化にせよという時事ニュースを見て、私は違和感を覚えた。

どうして朝鮮学校だけ?
アメリカンスクールとか、他の国籍の高校や、フリースクールはどうして無償化にしないの?
どうして朝鮮学校の人たちだけ、こんなに「無償化にならないのは差別だ」って抗議してるの?

いろいろ調べたら、朝鮮学校には、金日成の肖像画が掲げてあって、朝鮮学校の背後には朝鮮総連があって、
朝鮮総連の背後には北朝鮮があって。

北朝鮮は日本人をいまだに拉致してて、テポドンミサイルを日本に向けてて。それは頭の中お花畑だった私でも知っていたから、
どうして北朝鮮がバックにいる朝鮮総連という組織が日本にあるんだろう?と思った。
でも、てんで勉強なんかしていなかった私に、その歴史的背景や、日本と北朝鮮の状況なんて、すぐに理解できなかった。

でも、違和感はぬぐえない。

もう少し調べたら、朝鮮学校は各種学校と言って、車の教習所や、お料理教室、代ゼミのような学校として在ることがわかった。
それは、朝鮮学校のひとたちが、望んだということも。
各種学校が、一般の日本の高校と同じ扱いで無償化されるのは、おかしくない?
朝鮮学校無償化が認められたら、教習所、お料理教室、全部無償化しなくては、同等ではない。
もし高校無償化の恩恵を受けたかったら、高校無償化の対象になってる高校に転校すればいいし、
差別とかではなくて、制度の問題だと思った。

そして、もう一度言うけど、朝鮮学校は、北朝鮮の息がかかっている学校だ。
北朝鮮のスパイがいるかもしれないし、実際に日本人拉致実行犯は朝鮮学校の卒業生もいるという話も聞く。
在日である親戚の、親戚も、朝鮮学校での成績が割と良かったから卒業するとき北朝鮮に連れて行かれそうになって、
寮を夜逃げした、という話も聞いたことがあった。
それって、もしかして?じゃあ、朝鮮学校ってなんなの?

そのことを、当時の自分のブログに書いたら、差別だ、って言われた。

日本人の友達に。

そして、その人に、「私の朝鮮学校に通っている友人に失礼だ。謝れ。撤回しろ」
って言われた。
「じゃあ、あなたは朝鮮学校無償化についてどう思うの?無償化していいと思うの?」
って聞いたら、
「そうやって在日の人を差別するひととは、話したくないし、あなたに私の意見をいう義務なんてないでしょ」

これは、私にとって、衝撃だった。

スパイの話は邪推しすぎかもしれないし、事実かどうか私が調べる術はなかったけれど、
朝鮮学校と北朝鮮の関係は紛れも無い事実だし、
在日の人を差別しているんじゃなくて正等な批判として、「各種学校」が無償化するのは、おかしい。っと言っているだけなのに

「それは差別だ」と批判は大きくする。

でも、

「この問題について意見を言う気はない」と、これも当然のように、言う。

この友人とはそれ以来疎遠になっている。

 


うまく説明できなくて申し訳ないが、

朝鮮学校無償化問題については番組内では触れなかったけれど

今回のさくらじSATURDAYで話した様々な問題は、この、私と友人の会話にもとても分かりやすく現れていると思う。

日本人の多くの人々は、「差別はよくない」と思っているが、何が差別で何が批判なのかを捉えられているかどうかは、私からすれば疑問である。

そして、その「差別」という言葉と同情感情を利用した、「差別利権」は確かに存在していて
なおかつ、それを手助けする日本人もいれば、そういうことをそのままにしてきた日本の歴史もある。

日本人自身の怠慢と、日本人自身の責任と。
「意見を言わないことが美しい」という、誤解。
それを再認識し、正していく努力が必要だ、という流れで今回の番組は締めくくられたのだが
ツイッターやニコ生のコメント欄では、「日本人のせい=自虐歴史にとらわれすぎである」といった趣旨のコメントが多く見られた。

果たして、それだけだろうか?

いまの日本の現状をまず捉え、きちんと受け止める。そのうえで、きちんと前に向かって進んでいく。
もうそんなこととっくにやっている人たちからすれば、
今回の第6回の内容は、その第一歩に立ったに過ぎないかも知れない。

だけど、そこから始めなければ、そこから前には進めない。

とても残念だけど、いろいろな事情が重なっているから
日本人の多くは、
問題をまず知ることから始めなければいけないのだ。
そしてそんな状況に自分が在ることを、誰かの責任にしてはいけないと、私は思うのだ。

今回番組で話した内容は、疑問を意見に、意見を行動に、そして変化に繋げられる足がかりのひとつに
成り得るのではないだろうか?

今回で言えば、「在日」として生まれた者そのひと自身に、罪はない。
それを利用・悪用し、日本人の良心を踏みにじるような人間と、制度に、罪があるのではないか?
(もちろん犯罪者は罪を償わなければいけない)


そして もちろん、
国防問題・外国人参政権・歴史感・事実・犯罪・政治献金・生活保護・人権侵害救済法案・・・
問題は山済みである。

すぐにでも取りかかなければいけない問題も沢山。
すぐには片付かない問題も、沢山。

日本人として、「在日は帰れ」という以外の結論を、私は見出したい。

それが、日本を大切にすることだと、私は、信じたい。

それが「甘い」といわれようと、私は探し続けたい。


AD 日美子


ポッドキャスティングで聴く | sakuradi-sat6.mp3

ページ移動

さくらじ - チャンネル桜

Twitter

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed